「横の関係」を目指すために

最新講座ご案内・報告・ご感想

9月の秋田市講座にて

全くアドラーのこと知りませんが、参加しても大丈夫ですか?

という方からお申込みがありました。

もちろん、大丈夫です!

当日のテーマは「実践! 縦ではなく、横の関係とは?」でしたが

基本的な理論の補足を交えながら進めました。

参加者さんの普段の生活の中で、感じている「縦」や「横」の対人関係について考えていきます。

アドラー心理学が目指すのは、もちろん「横」の関係。頭ではなんとなくイメージのもてるものですが、実践レベルで落とし込めているかというと、意外と落とし穴があったりします。

不登校のお孫さんとは、アドラーを学んだことで、「横」であること、「対等」であることを意識してきたけれど、お孫さんのお母さん、つまり自分の娘に対しては、ついつい「縦」だったかもしれないという気づきがあったり

参加者さんたちが普段、「横」であると感じている居心地の良い関係に共通するものは何かについて、理解を深めていきました。

私たちは、自分から「横」の関係でいることを選ぶことができます。

そのための方法として、アドラー的な関わり方を具体的に提案することができます。

例えば【共感】という言葉は、いろいろなところで聞かれる言葉ですが、そのためにまず第一に必要なことは何でしょう。

寄り添うって、具体的にはどんな行動なのでしょうか。

【課題の分離】という考え方も、「横」の関係だからこそ成り立っているとも言えますね。

実践レベルでみんなで考えることで、改めて気づくことがたくさんありました。

この日、新しく参加された方からは、今の私に必要な講座でしたというご感想をいただきました。3年前にご両親の介護で秋田に戻り、ずっととても忙しかったが、今ようやく解放されたタイミングだったようです。

やはり、理論としては、少し難しいところもあったようでしたが、また参加したいとのこと。

基礎理論講座があったら受講したい、という方が2名以上いらっしゃったら、秋田市でまた開催したいと思いますので、興味のある方はご連絡くださいね。

コメント