能代市のフリースクール・フレスクに通っている子どもたちの
ボーリング教室のお手伝いに行ってきました。
( ※ 2022年のフレスクは、代表者の方のご自宅にて継続されています )
2年ほど前、私がフレスクで「勇気づけキッズカフェ」を行っていた頃とは
顔ぶれが変わり、この日は新しい3名の子どもたちと過ごしました。
「はじめまして」の瞬間は、大人も子どもも、とってもドキドキするものですが
アドラー心理学の考え方のベースにあることは、いつも同じ。
・対等であること
・相手の課題に踏み込まないこと
・自分の課題に踏み込ませないこと
・相手のメガネ(見方・感じ方)に興味をもつこと
これらは、相手が大人だろうと、初対面の子どもだろうと、自分の子どもだろうと
アドラーを学んで実践している人のベースにあることと思います。
この日、ボーリング場スタッフの方に、ピンを並べる機械を特別に見せていただきました。
お世話になった方にお礼を伝える。公共の場でのふるまい方を知る。喜びはシェアする。
計算の得意な人(子どもたち)が苦手な人(私)をサポートする、などなど
学校という場にこだわらなくても、学ぶことはたくさんあるものです。
何よりも、あなたらしくいていいのだということ、私たちは仲間であるということ
あなたは私の大切な人の一人であるということ
フレスクにいるだけで、それが伝わるような場づくりのお手伝いができたらと思っています。
コメント