北秋田市基幹相談支援センターさんからのご依頼で
障がいをもつ当事者さんたち
民生児童委員さんたち
障がい者相談員さんたちのための
「ハート交流会」の講師をつとめてきました。
総勢19名のみなさまとのワークショップは
大変楽しい学び合いの時間でした。
「アドラー心理学」という言葉は
初めて聞きました、という方も
実はかなり多かったのですが
これは想定内です。
今回は
「なべっこ遠足のための話し合い」という
題材を元に
アドラー心理学の「認知論」について
1時間半のワークショップとなりました。
最後にグループのみなさんから
ご感想を頂戴しましたが
・疲れていると相手を操作しようとすることに気づいた
・アドラー心理学、生活で応用できそう!
・うわべだけではない「共感」の意味がわかった
・思い込みで話を聞いていたなと思う
・前向きな励ましのある心理学だと思った
などなど
私の伝えたかったことが
みなさんへ伝わった感触がありました。
これは
参加者さんたちが
グループでの話し合いを
前のめりでしてくださったおかげです。
こんなとき
「ここは私の意見を言っていい場所だ」という
安心感がもっとも必要だと思っています。
きっと普段のみなさんの
コミュニケーションが豊かなのでしょう!
いつものみなさんの生活の中で
アドラー心理学がお役に立てたら
とても嬉しいです。
ご参加ありがとうございました。
コメント