「感情」と向き合う

1day講座

(終了しました。次回は2023年秋を予定しています) 「どうしてあの人は こんなことを言うのだろう?」 「なぜうちの子は いつも同じことを繰り返すの?」 「もっと夫が こうしてくれたらいいのに・・・」 そんなふうに思ってしまうのは、私以外の...
アドラー心理学について

最重要概念「共同体感覚」

高校1年生の娘の学校では、しばしば講演会があります。 コロナ禍でなければ親の参加もあるのかもしれませんが、このご時世ではなかなかその機会がありません。 先日、とある経営者さんの講演があり「これからを生きていく人に必要な3つの視点」について講...
定期開催講座のご案内

ライフスタイル(性格)

4月18日(火)の畠町新拠点でのアドラー心理学講座は ライフスタイルがテーマです。 アドラー心理学でライフスタイルというのは 一般的には性格と言われているもの。 性格、というと変わらないものというイメージがあるので アドラーさんはあえて違う...
ゆるカフェ

ゆるカフェ

2022年の講座が終了し、一休みしているところです。 今年最後の12月のゆるカフェでは、「マイナス感情との向き合い方」をテーマに掲げました。 苦しいときや悩んだとき、最も役立つメソッドだと感じているのが、この「不快な感情が自分を支配している...
北秋田市合川公民館事業

今のあなたのまま幸せになる

2022年度の北秋田市合川公民館事業として、アドラー心理学講座を6月から開催してきました。 年明けにあと2回ありますが、今年の講座はとりあえず終了です。 みなさんいつもの顔触れですので、この日もあたたかい雰囲気の中で、自分の感じ方を率直にお...
スペシャル講座

勇気づけ講座

3名のみなさんと一緒に、2日間の勇気づけ講座・全12章を駆け抜けました。 秋田市、北秋田市、鹿角市と遠くからご参加くださった3名のみなさん、お疲れさまでした。 私の講座はグループワークが中心ですので、初対面のみなさん同士でご自身のことをたく...
アドラー心理学について

信じて、待つ

高校1年生の娘の話ですが、二学期が始まって2週間ほど経ったある日、帰宅して突然 「吹奏楽部に入ってきたの。今日はもう練習に参加してきたよ」 娘は、小学校4年生から中学3年まで吹奏楽部に所属しており、高校に入っても同じ楽器を続けたいと入学式の...
アドラー心理学について

いつからでも、どこからでも学べる時代

畠町新拠点のアドラー心理学講座に参加したいのですが・・・というお電話を頂戴しました。 聞けば、アドラー心理学に興味をもち、どこかで学べるところはないかと検索したところ、このサイトを見つけましたとのこと。古希を超えていますがいいでしょうか? ...
不登校支援

フリースクール

能代市のフリースクール・フレスクに通っている子どもたちの ボーリング教室のお手伝いに行ってきました。 ( ※ 2022年のフレスクは、代表者の方のご自宅にて継続されています ) 2年ほど前、私がフレスクで「勇気づけキッズカフェ」を行っていた...
定期開催講座のご案内

畠町新拠点

秋田市のカルチャースクールで大好評だった「アドラーの名言から学ぶアドラー心理学講座」の内容を この度、さらにパワーアップさせて5月17日(火)能代市で開催します。 初めてアドラーを学ぶ人のためのアドラー心理学講座 心にググっとくるアドラーの...